記事一覧

ベスパにひと目惚れ♡ ♡ ♡

ファイル 312-1.jpgファイル 312-2.jpgファイル 312-3.jpgファイル 312-4.jpgファイル 312-5.jpg

お待たせしました。
「ワタシのラッキーカラーにしてね ♡ 」から一週間。。。
どうですかこの黄色? (いやレモンイエローというのか・・)

「すごぉい、かわいいやん~ ♡ ♡ ♡ 」

店の横でひとしきり練習し、ご主人『MT01』の付き添いで
本格練習、いざ淀川堤防へ! 
そうこのベスパ、ハンドル部でギアチェンジするという希少な50CCなんです。
ベスパひと目ボレの奥様、ヒヤヒヤのご主人、とってもLOVE。
元気いっぱいの奥様とイエローがベストマッチ!!

毎日の通勤で早く慣れますように。
(予備の部品入れといたほうがいいかもな~(^_^;) )
  

遠路はるばる。。

ファイル 311-1.jpgファイル 311-2.jpgファイル 311-3.jpgファイル 311-4.jpgファイル 311-5.jpg

「早朝HPを見てすぐ家を出ました」と、
ご来店下さったのが先週、豊橋市からのお客様です。
本日も早朝出発でお引き取り、乗って帰られるとのことで
朝からもういちどピカピカにしてお待ちしておりました。

偶然にも二度ともご来店が重なったI様ご夫婦と記念撮影。
しかも、忙しい私に代わりご主人が帰路を確認途中まで
伴走くださいました。

初めて会ってもすぐ仲良くなって情報交換して、
すごいなぁバイクのチカラって。
当店のお客様は元気で面白くて親切で素敵な方ばかりです。

また、ツーリング行きます!
知多半島まで!!

ベスパ、VOX、カタナ盆まで納車

ファイル 310-1.jpgファイル 310-2.jpgファイル 310-3.jpgファイル 310-4.jpgファイル 310-5.jpg

朝は登録で走り、ベスパ部品取り付け(磨きながら)なかなか進まない。
VOX、カタナの洗車もしなければ?
夕方にはDIOのシート張替、ホルツァの故障で持ち込むとの事
盆明けからSW1を組む予定だったのに、嫌いなビッグスクターと
格闘しなければ、明日はカタナのバッテリー充電、ベスパを仕上げるぞ?

ベスパ塗装できてきました

ファイル 309-1.jpgファイル 309-2.jpgファイル 309-3.jpgファイル 309-4.jpg

塗装も出来て組み付け中にオーナーが来店。
組み上がるまで見られたくなかったのに(残念)希望された黄色を
使いましたが、気に入られたかは不明?
登録も終わり組み付け後ホイルの塗装で完成。近日中には納車できると思います。10日にはBOX納車、11日には刀納車、
SW1はエンジン組み付けたしキャブ調整後試乗、OKならばカウルの組み付けで完成です。

今年初めての琵琶湖

ファイル 308-1.jpgファイル 308-2.jpgファイル 308-3.jpgファイル 308-4.jpgファイル 308-5.jpg

孫を連れて琵琶湖、少しは水になれたみたいで爺さんもほっと
孫をボートに乗せて親たちはバナナボートでおおはしゃぎ?
良い天気に恵まれ日焼けというより火傷かな、肌がヒリヒリ痛い。この後はウエイクボードの引っ張り役(あ~疲れた64歳の爺さんにはきつい一日でした)

過去ログ