当店看板車 F100 バックで隣の駐輪場柱にぶつけテールライトがバラバラに(^_^;)
部品が無い=自作!
用意したもの ・2STビーノのブレーキランプ 2個
・LED(秋月電子)4個
・セルロイド板(作業場に転がっていた)
セル板 型どり・サンダー加工(検査通らなかったときの予備も制作)
配線ハンダ付け 何回もちぎれイラっとする(ー_ー)!!
つづく・・・
バイクのことを気ままにつづった日記帳。
当店看板車 F100 バックで隣の駐輪場柱にぶつけテールライトがバラバラに(^_^;)
部品が無い=自作!
用意したもの ・2STビーノのブレーキランプ 2個
・LED(秋月電子)4個
・セルロイド板(作業場に転がっていた)
セル板 型どり・サンダー加工(検査通らなかったときの予備も制作)
配線ハンダ付け 何回もちぎれイラっとする(ー_ー)!!
つづく・・・
問い合わせが有り、エンジン始動と洗車を兼ねて店舗外へ移動
リアブレーキが利かない。
長期保管でマスターシリンダーのゴムが変形してきかない。
マスターシリンダーの分解とインナーキットの注文
ホンダからの回答にびっくり?販売終了との事。
部品が出ない。互換性のある部品を探す事にします。
今日はルーンはここまでにして、ビーノのキャブOHにかかるか?