レッツ4エンジン始動せず、押して来店。
オイルの点検、100cc位しか入っていない。オイル交換
燃料を送っていない。シートを外し燃料系から点検
ホース、フィルター、ポンプ点検清掃でエンジン始動。
気になる駆動系の異音?
ケースを外し駆動系の点検から。ビックリするほどケース内が汚い
掃除は後でするとして、クラッチ、プーリー、ウエウトローラー
点検。異音の原因はクラッチのベアリングでした。
お客さんに聞いたら走行距離は2週してるとの事。
27000km、噴射ポンプ限界かな?
バイクのことを気ままにつづった日記帳。
レッツ4エンジン始動せず、押して来店。
オイルの点検、100cc位しか入っていない。オイル交換
燃料を送っていない。シートを外し燃料系から点検
ホース、フィルター、ポンプ点検清掃でエンジン始動。
気になる駆動系の異音?
ケースを外し駆動系の点検から。ビックリするほどケース内が汚い
掃除は後でするとして、クラッチ、プーリー、ウエウトローラー
点検。異音の原因はクラッチのベアリングでした。
お客さんに聞いたら走行距離は2週してるとの事。
27000km、噴射ポンプ限界かな?
セルフメンテでおなじみ、器用なはっしー(^^)
愛車V100、駆動系ベアリング交換のはずが、クラッチが固着して外れず。苦戦したあげく焼き切ることに。
何とか外れたけれどシャフトがダメになり後日修理となりました
ガンバレはっしー! 続く・・・・・
で、本日組み付け完了。
ところが、ベアリングが斜めってるようなカンジ。
「異音してるで」の私に、
「自分が乗るから気にしないです(キッパリ)」。
はいはい、よかったね(^_^;)
またまたリアフェンダー割ってきた駒ちゃん。
今週末乗るため修理奮闘中!!
フォルツァ 前後タイヤ、リアディスクプレート、オイル
エアクリ交換に始まり。
ビラーゴ、走行中にエンジン停止 セルは回るが始動しないとの事
で入庫。バッテリーをつないでセルを回すがかからない?
オイルが入っていない?エンジン焼いてます。
次は昨日組んだSW1エンジンフレームに積みエンジン始動確認
エンジン快調で今日はここまで。
ビラーゴ持ち主に連絡して、修理か廃車か?確認連絡して終わりです。
ウエイクの帰り 友人、矢原さんの店に立ち寄り餃子のお持ち帰り
今年4月開店、中華料理店 多楽福 仕事してる姿を撮りました。
頑張ってるね!お持ち帰りの冷凍餃子50個入りで¥1000
安いしおいしいです。
高島市に来られた時はお立ち寄りしてください。
安曇川駅下車3分です。定休日(木曜)