修理内容 オイルタンクからの漏れ、キャブのオーバーフロー、
排気デバイス不良で入庫しました。
オイルタンク漏れはオイルセンサー接着材の劣化
オーバーフローはフロートバルブの段付き、部品探すのが大変
排気デバイスは長期保管での張り付きが原因と思われる?
ばらして診ないと解らないけど。
えらいバイク引き受けてしまった。ぼちぼちするか。
バイクのことを気ままにつづった日記帳。
修理内容 オイルタンクからの漏れ、キャブのオーバーフロー、
排気デバイス不良で入庫しました。
オイルタンク漏れはオイルセンサー接着材の劣化
オーバーフローはフロートバルブの段付き、部品探すのが大変
排気デバイスは長期保管での張り付きが原因と思われる?
ばらして診ないと解らないけど。
えらいバイク引き受けてしまった。ぼちぼちするか。
平成13年式CB1300SF 走行4万キロ 右画はに転倒したもよう。
ダメージは右フロントウインカー、エンジンガード削れ、ラジエター凹み、タンク凹み、マフラー凹み、ゼロカスタム制チタンマフラーをアルミマフラーに交換。来週末には修理完了予定です。
今回はあまり手を入れずに安く販売するつもりですのでよろしくお願いします。
今週はアドレスが修理に入ってます。v100はメーターケーブルの交換 V125Gは友人から購入ヤフーで部品購入するも組み付け出来ない為、当店に入庫しました。フロントブレーキはパットとプレート交換のはずが!ピストン錆びがひどいためシールとピストン交換
リアフェンダーも交換、シート張替えなどもろもろ