結婚してからウエイクをしてなかった朋さん。
年齢?まだまだ元気 どんだけ引っ張ったら倒れるの?
最後はジャンプを決めて、本日終了。
後輩のまゆちゃん 朋さんの滑りに脱帽。
孫の連ちゃん、負けてるよ!
バイクのことを気ままにつづった日記帳。
まゆちゃん、昨年、初めて友人5人とウエイクに挑戦して
立つまでできたそうです。滑るまではできなかったそうです。
私、友人の娘さん 朋さんに誘われて2度目の挑戦。
まずは、立ち方と滑っているときの姿勢、目線の説明からの説明
いざ、本番、何とかさまになりました。
朋さんの滑りにビックリしたそうです。
うちのメンバーでナンバーワンクラスです。
エンジンから異音 エンジンプチ焼きでした。中古ボルティのエンジンから部品どりで修理にかかる。
シリンダーカバー、シリンダー、マグネットカバー、クラッチカバーガスケットを注文。
ついでにフロントフォークもOH
来週には組み付けて試乗の予定。
スズキの良いところはSW1、ボルティ、グラストラッカーのエンジン部品が共通なので助かる。
以前、OHしていたエンジンを載せ替えです。
新しいエンジンはクランクベアリングその他すべて交換済み
さて、これからエンジンを積むか!
エンジンもフレームに収まりキャブを付けて今日はここまで。
焼いたエンジンはSW1完成後
原因、究明のため分解して
また新しいエンジンに生れ変わります。