記事一覧

SW1 クラッチワイヤー交換

ファイル 1370-1.jpgファイル 1370-2.jpgファイル 1370-3.jpg

売約済みのSW1クラッチワイヤーが長かったので別のクラッチワイヤーに交換しました。これでスッキリしました。
後はETCとスマホの電源取り付けで完成です。

ヤマハ ギアー

ファイル 1369-1.jpgファイル 1369-2.jpg

久々の飛び込みのお客様です。
リアタイヤ、オイル交換で入庫しました。
タイヤの空気圧が少なかったので入れて納車です。

SW1 組付け

ファイル 1368-1.jpgファイル 1368-2.jpgファイル 1368-3.jpg

一向に捗らないSW1 リアホイル、ベアリングが入らないので
タイヤも付けられない。
フロントフォークOH組付け、
次のSW1ホイルベアリングを抜いて今日はここまで。

SW1 リアホイル フォーク

ファイル 1367-1.jpgファイル 1367-2.jpg

リアホイルはベアリングとオイルシール待ち
フロントフォークは塗装の下地処理で今日はおしまいです。

SW1 スイングアーム取り付け

ファイル 1366-1.jpgファイル 1366-2.jpgファイル 1366-3.jpgファイル 1366-4.jpg

サスペンションリンクを交換してショック、スイングアームの
順で組んでいきます。

過去ログ