記事一覧

DIO SW1

ファイル 1393-1.jpgファイル 1393-2.jpgファイル 1393-3.jpg

昨日、充電不足で入庫したDIO、
レギュレター交換で修理完了です
DIOの修理で今年も終わりかなと思ったら
やっちゃいました・・・
フォークリフトでSW1のフロントカウル割ってしまいました。
ガックリです。
部品を集めて修理だ・・・
 

BMW R100RS カウル外し

ファイル 1392-1.jpgファイル 1392-2.jpgファイル 1392-3.jpgファイル 1392-4.jpgファイル 1392-5.jpg

R100RS 塗装の為カウルを外しました。
今年の仕事納めかな・・・

年末までに納車点検

ファイル 1391-1.jpgファイル 1391-2.jpgファイル 1391-3.jpgファイル 1391-4.jpg

事故で入庫のV125カウル交換と駆動系点検交換で納車待ちです。
預かりのフィガロはスタッドレスタイヤに交換してエンジン始動したらオイル漏れが・・・点検したところオイルフィルターの緩みでした。オイルとフィルター交換で漏れも止まり、
年明けには北海道に輸送手配しておしまいです。
BMWは赤黒のグラデーションに塗り替えの為部品を外し
塗装屋に持ち込んだら今年の仕事はすべておしまいです。

フィガロ タイヤ交換

ファイル 1390-1.jpgファイル 1390-2.jpg

預かっていたフィガロ、スタッドレスに交換しました。
アルミホイルナットが無かったので買いに行きやっと装着しました
。後は北海道に送るだけです。

SW1 カウル取り付け

ファイル 1389-1.jpgファイル 1389-2.jpgファイル 1389-3.jpgファイル 1389-4.jpg

あまりにも多い、SW1廃番部品、取りあえずある部品だけで
組付けます。
燃料系も御覧のとおりすごい錆?
幸い在庫部品の中に新品が有ったので取り付けて今日はおしまいです。

過去ログ