記事一覧

SW1 エンジン分解 679

ファイル 897-1.jpgファイル 897-2.jpgファイル 897-3.jpgファイル 897-4.jpgファイル 897-5.jpg

ミッション組み直しです。
ピストン、ベアリング、その他点検もできるし良いかも?
今日中に組んでエンジン始動確認までします。
カウルなど足らなかった部品が今日入荷予定ですので、
今週町には完成させたいですね。

SW1 予備エンジン積み替えi

ファイル 896-1.jpgファイル 896-2.jpgファイル 896-3.jpgファイル 896-4.jpg

今回、積んだエンジンミッション不良の為、下す羽目に。
スイングアームを外し以前、組み替えた物を
積んで始動確認しました。快調です。

ダイハツミラ 車検

ファイル 895-1.jpgファイル 895-2.jpgファイル 895-3.jpgファイル 895-4.jpgファイル 895-5.jpg

平成16年式ミラ、走行56000km
ロアアームブッシュ破れ、左右アームとタイロッドエンド交換
これで乗れます。後は車検だけ

SW1 組み付け

ファイル 894-1.jpgファイル 894-2.jpgファイル 894-3.jpg

なにせ、一年以上前に分解したから、
バラバラの部品を組み付けながらの作業時間が掛かる。
リヤタイヤ取付、タンク、メーター、ライトなど解る物から組み立て
今日はここまで、ぼちぼちします。

SW1 カウル塗装できました。

ファイル 893-1.jpgファイル 893-2.jpgファイル 893-3.jpgファイル 893-4.jpg

ホイルは黒、ボディの色は塗装屋さんにおまかせしました。
紫というかブラウンですかね!!!
今回は単色にしました。
組みあがったらどんな感じになるのか楽しみです。
キャブ、キャリパーのOHとその他もろもろで終わりました。

過去ログ