記事一覧

バンデッド250 修理

ファイル 1545-1.jpgファイル 1545-2.jpgファイル 1545-3.jpg

リアーブレーキボルトを緩めるときに折れました。
キャリパーを分解してドリルでもんでいきます。
ボルト一本外すのになんて手間のかかる事か・・・
ここまでしたからキャリパーシール交換とゴールドに塗装します。

F100 ライトリム止め作成

ファイル 1544-1.jpgファイル 1544-2.jpgファイル 1544-3.jpgファイル 1544-4.jpgファイル 1544-5.jpg

車検時ライトリムを外したらリム止めが腐って取れました。
仕方ないか68年前の車だから・・・
鉄板を切って加工、溶接、塗装で完成しました。
リムも合い取り付けて完成です。

クイックデリバリー板金

ファイル 1543-1.jpgファイル 1543-2.jpgファイル 1543-3.jpgファイル 1543-4.jpgファイル 1543-5.jpg

板金屋さんに寄ったら外した部品の板金が終わっってました。
部品を取り付けて後はバンパーと右ドアその他細かい
板金が有りますが、パテを塗って塗装待ちです。
二週間位で出来ると思います。

フォードF100 車検

ファイル 1542-1.jpgファイル 1542-2.jpgファイル 1542-3.jpg

排ガスキャブ調整でクリア、足回りブレーキOK
灯火類左ライト内側メッキが剥がれ光量不足・・・
ミラウオークスルーバンから取り外し交換で車検OKでした。
借りたライトを元通りにしてしばらくはこのままで使用します。
丸目二灯式ライトとリングを探さなくては。

バンデッド250 修理

ファイル 1541-1.jpgファイル 1541-2.jpgファイル 1541-3.jpg

注文していたインナーチューブも届き組付け。
アウターチューブは艶消し黒にキャリパーはゴールドに
塗装しました。
明日はF100の車検です。

過去ログ