記事一覧

サニトラキャブレター修理

ファイル 1520-1.jpgファイル 1520-2.jpg

岐阜県から送ってきたキャブレター昨日届き、早速分解しました。
2ピンカプラー中期型です。
キャブ内に通る冷却通路にオイルが付着してました。
多分、ヘッドガスケットが飛んでる形跡が有りますので
所有者に連絡しました。
今日中には組み上げます。

SW1 ツートン

ファイル 1519-1.jpgファイル 1519-2.jpgファイル 1519-3.jpgファイル 1519-4.jpg

リアプーリーも遊びで塗りました。
ホイルも塗装から帰ってきたのでタイヤを入れ替え組付け
後はフォークのオイルシール、ダストシール、
ジャバラの取り付けだけです。
ディプレートのいろをどの色にするか検討中です。

SW1 フロントホーク

ファイル 1518-1.jpgファイル 1518-2.jpg

ハンドル周りは黒で統一が決まりました。
フロントフォークを黒かシルバーで迷っています。
今日はスイッチボックス塗装しました。

今日は嬉しい投稿が有りました。
横浜のSさんからSW1気に入って頂き有難うございます。
これから免許取りに行かれるそうです。
もう一人SW1を購入された方がいますが同じ様に今から
教習所に行かれます。
免許をお持ちでない方が二人もおられるのに驚いています。
来阪されるのを楽しみにしております。

刀250 名義変更

ファイル 1517-1.jpgファイル 1517-2.jpgファイル 1517-3.jpgファイル 1517-4.jpgファイル 1517-5.jpg

フロントホ-ク、キャブレター、リアマスターシリンダーOH
したGSX売れました。
純正サス、スイングアームその他部品も付いてます。

本日、名義変更してきました。
後は納車待ちです。

SW1 フロントフォーク

ファイル 1516-1.jpg

ふぉーくを分解洗浄して今日はおしまいです。
明日組んでいきます。

過去ログ