バイクのことを気ままにつづった日記帳。
排水タンクを左右に20Lずつ配置してカバーを付けて完成。車内に給水タンク20L個4個、配水タンク20L2個手洗いシンクを2個、冷蔵庫。収納ボックス、調理台を設置し保健所の認可試験待ち。認可後、塗装に出せば完成です。
余った部材で収納式テーブルの製作に掛かります。要領はパネルと同じ工程です。内側にテーブル、かぶせるようにパネルがかぶさります。
左サイドパネルの製作に掛かります。20mm角パイプを手曲げして側面に合わせるのが一苦労でした。製作したパネルを車体に合わせかんりょうです。スライドドアーも干渉なくスムーズに開閉しました。
鉄のアングルは重いので、余っていたアルミで作成しました。泥除けからアングルを伸ばし固定すれば!20L排水タンク左右に取付完了。外した20L2個のアングルです。
排水用タンク20L,4個取り付け位置が悪いのでやり直しです。泥除け外し2個ずつ配置していましたが、今一見栄えが悪いので外しました。後輪泥除けの後ろに左右ひとつずつ配置に変えます。