記事一覧

TMRキャブOH

ファイル 428-1.jpgファイル 428-2.jpgファイル 428-3.jpgファイル 428-4.jpg

オーバーフローしていたためフロート、バルブの調整、燃料ホースを吸って舌で蓋をして真空状態にする。真空状態が続けば漏れが無いのでOK。後は取り付けでおしまいです。

ポップギャル完成

ファイル 426-1.jpgファイル 426-2.jpgファイル 426-3.jpgファイル 426-4.jpgファイル 426-5.jpg

狭いフレーム内に燃料フィルターを取り付けいざ試乗2速ギア
スムーズな発進、変速ギア切り替わりも良い。リアタイヤのパンク
修理と12Vホーン交換で完成。

ダイハツ ミラ修理

ファイル 425-1.jpgファイル 425-2.jpgファイル 425-3.jpgファイル 425-4.jpgファイル 425-5.jpg

明けましておめでとうございます。本年も宜しくお願いします。
仕事始めは、GSX-R1100のカウルを組み付けで完成、後は試乗して不具合の優無が無ければ販売します。ミラはフロント左から異音、原因はハブベアリングのガタツキでした。部品注文して本日は終了

ポップ12V使用に

ファイル 424-1.jpgファイル 424-2.jpg

ヤフオクで買ったエンジンは12V使用と記載していたのでレギュレーター、リレー、ホーンなど配線と交換なぜか、メインフューズが切れる配線図を見て明日やり直します。

ポップギャル 余った部品

ファイル 423-1.jpgファイル 423-2.jpgファイル 423-3.jpgファイル 423-4.jpg

部品取り車の余ったた部品でもう一台作成かヤフオクに出品するか思案中。さてどうしたものかな?

過去ログ