記事一覧

春が来た。

ファイル 1420-1.jpgファイル 1420-2.jpgファイル 1420-3.jpgファイル 1420-4.jpg

木蓮が1週間前から膨らみ始め、いま満開なのに雨。
クリスマスローズも真っ盛り。
我が庭は他所より気温が低く1ケ月ほど開花が遅い。
桜の季節は近所の方がお花見に来られます。

ガンマ キャリパーシールキット廃番

ファイル 1419-1.jpgファイル 1419-2.jpg

キャリパーシールキット入荷しました。
ホーネット250、ZRX6ポット小径側が合います。
キャリパー組んでキャブ調整して試乗しました。
2STは車重が軽いし。とにかく早い。
久々に乗っていて楽しいバイクでした。

ホーネット250 キャブOH

ファイル 1418-1.jpgファイル 1418-2.jpgファイル 1418-3.jpg

オーバーフローしていたためOH後試乗しましたが・・・
エンジンは好調でしたが走行中にエンジン停止?
JAFのお世話に。
電気系統を調べた結果充電していない。
レギュレターの配線が抜けていました。
カプラーをさして電圧計で測定、13.5V低いので交換
これで修理完了です。

ホーネット250

ファイル 1417-1.jpgファイル 1417-2.jpgファイル 1417-3.jpgファイル 1417-4.jpg

キャブレターができるまでアクセルワイヤー交換とプラグ点火確認。後はキャブ待ち。
VJ23Aガンマ キャリパーシールキット廃番・・なんで~
代用品を探すか・・・
ホーネット250・・・ピストン合うかも?
径27mm、長さ22.5mm

キャリパーピストンは小径側がピッタリでした。
注文して到着待ち。

ベスパ タンク、キャブ

ファイル 1416-1.jpgファイル 1416-2.jpgファイル 1416-3.jpgファイル 1416-4.jpgファイル 1416-5.jpg

クラッチ交換後、エンジン始動・・・キック踏むも始動しない。
燃料・・・タンク内をのぞくと茶色・・ガソリンの臭いがくさい?
ガソリンが錆と混ざって・・・タンク内を洗浄後、ホースから
燃料が出ない?・・コックの詰まり?案の定、粘度状に詰まってました。キャブレターも分解清掃してエンジン始動・・・
いまいち調子が出ない。エアー、ミクチャーどちらか?かな
ミクチャースクリュウの詰まりでした。
エンジン快調 修理完了です。

過去ログ