記事一覧

友人宅 古民家改造

ファイル 1647-1.jpgファイル 1647-2.jpgファイル 1647-3.jpgファイル 1647-4.jpgファイル 1647-5.jpg

平屋で海を見下ろせる贅沢な友人宅を訪問。
右側は日本遺産で有名な「鳴き砂」の海岸、
左側は世界遺産の「石見銀山」があります。
徒歩一分で海岸、近所のわかめ加工場、
毎朝の収穫のときに切れてしまったわかめが漂着します。
天然わかめが食卓にある毎日です。

プレリュード キャブ取り付け

ファイル 1646-1.jpg

取付だけなのに半日かかりました。
配線、バキュームホースを付けるだけなのに・・・
エアクリ、プラグ交換とクーラント入れてエンジン始動。
アイドリングが思ってた以上に高かったので微調整で
アイドリン指定の700回転にしましたが今一でしたので1000回転にしました。ミッションいれても安定しているのでこれで行きます。
クーラントエアー抜き弁を緩めようとしましたが固着していたので
毎回クーラント点検になります。
電動ファンOK、
後は冷間時の始動点検と試乗のみです。

プレリュード キャブ

ファイル 1645-1.jpgファイル 1645-2.jpgファイル 1645-3.jpgファイル 1645-4.jpgファイル 1645-5.jpg

ダイアフラムも流用品を使用して組みあがりました。
加速ポンプのガソリン吹き出しタイミング調整、
オーバーフロー点検、同調も終わり取り付けて始動確認と
音感チョークの作動確認が済めばかんせいです。
今日は雨の為明日以降になります。

プレリュード キャブ

ファイル 1644-1.jpgファイル 1644-2.jpgファイル 1644-3.jpgファイル 1644-4.jpgファイル 1644-5.jpg

パワーダイアフラム劣化、お湯でゴムを戻しましたがダメでした。
部品を分解して別のダイアフラムと結合しました。
その後で、他車種のダイアフラムが一致するので注文しました。
ガスケットを作成し組付けました。

プレリュード キャブレター

ファイル 1643-1.jpgファイル 1643-2.jpgファイル 1643-3.jpgファイル 1643-4.jpgファイル 1643-5.jpg

各部品の洗浄も終わり燃料通路をエアーで確認し、ダイアフラムの
製作をして組付けていくだけ。
インマニのOリングは廃盤なので代替品を流用し組付けました。

過去ログ