記事一覧

サニトラ キャブレター

ファイル 1785-1.jpgファイル 1785-2.jpgファイル 1785-3.jpgファイル 1785-4.jpg

キャブ分解洗浄に半日かかりました。
切断されていた配線ハンダして後は組付けだけです。

ビューエルX1 修理

ファイル 1784-1.jpgファイル 1784-2.jpgファイル 1784-3.jpgファイル 1784-4.jpg

ヤフオクで落札したスロットルボディー分解洗浄しました。

ビューエルX1 修理

ファイル 1783-1.jpgファイル 1783-2.jpgファイル 1783-3.jpgファイル 1783-4.jpg

オイルポンプ分解、ギアー欠けていました。
スイングアーム洗浄して今日はおしまいです。

ビューエルX1 修理

ファイル 1782-1.jpgファイル 1782-2.jpgファイル 1782-3.jpgファイル 1782-4.jpgファイル 1782-5.jpg

フライホイル、クラッチ取り付けて後は内燃機屋の
シリンダー研磨とシリンダーヘッドの擦り合わせシール交換待ち
です。
今年中には完成かな。

ビューエルX1 修理

ファイル 1781-1.jpgファイル 1781-2.jpgファイル 1781-3.jpgファイル 1781-4.jpgファイル 1781-5.jpg

右カムカバーは昨日組んだのでカムギアーを組んでいきます。
正規カムギアー番号は15-1~15-4ですが以前外したカムギアーは
B1~B4の番号でしたのでタイミングマークが違い合わすのに苦労しました。
オイルポンプ、カバー取付今日はここまで。
明日はクラッチ、チェーン、フライホイル組付けます。

過去ログ