バイクのことを気ままにつづった日記帳。
エンジンルームから始めます。配線の整理、錆びた部品のブラスト処理、塗装からボチボチします。
1989年式VR4、エンジンもかかり一歩前進。11月末の茨木ヴィンテージカーショー出品に間に合うかな?レストア爺さんクラブがんばるぞー!!
バルブすり合わせ、内燃機屋さんから戻ってきました。明日、エンジン組みます。
2気筒だったエンジン・・・ECU、エアフロ、配線など点検しましたが異常なし。レジスターが原因でした。中古¥8000で購入。交換後エンジン快調です。時間はかかりましたが良い事もありました。ECUボアアップキットが組み込まれ、インジェクションボアアップキットと燃料ポンプが交換されていました。
883ハンドルにETC取り付けました。