バイクのことを気ままにつづった日記帳。
リアキャリパーシールキット、ラジエターホース類交換しました。ラジエター内の錆取り後、クーラント入れエア抜きで完了です。
ガソリンを入れたまま一晩放置。油面は変わらず漏れなし、加速ポンプの調整ですがいまいちです。調整の為か前オーナーがリンケージを調整しているので正規の位置が解らず調整しては組んでの繰り返しです。あと少しのところまで来ていますが思うようには進みません。
ラジエターその他のホース全て廃番でした。中環ホース亀裂で漏れ、他車から流用しました。
分解、洗浄も終わり組付けです。アンチニューム製なので所々擦っていたので修正しながら作業油面窓のガラスを割らないように慎重に取り付け、ガソリン漏れの点検、油面、漏れなし今日はここまで。
錆取り剤を入れ24時間浸けた液は真っ黒でした。水で洗浄後乾燥して取り付けました。