バイクのことを気ままにつづった日記帳。
いつもの事だけど汚れたキャブの分解から始めます。錆が酷い使える部品の点検から。洗浄します。
洗浄後、エアー、ガソリンの通路を確認しながら組付け。ガソリンを入れ一晩寝かせオーバーフロー点検、同調調整して完成です。
まずはキャブレターの洗浄から始めます。
部品はすべて交換済みとの事。分解してみると長期放置かな・・・ガソリン腐れとガソリンホース根本オーリング劣化。
ドライブシャフトブーツ廃番の為ソフトタイプブーツで対応しました。28日車検 あとはタイミングベルト部品待ちです。