店舗外壁に1960年代のアメリカの風景画、店舗内の壁にはボブマーリーの人物画をを書いていただける方を募集しています。
外壁 立て4m横14m壁側面、店内壁 立て3m横5m、 人数は問いません。
水生ペンキはこちらで用意します。手間賃は出ませんが食事は出しますので宜しくお願いします。
条件 バイクで来れる方、下絵審査あります。
連絡先 MOTORUNE 072-839-9444 迄
バイクのことを気ままにつづった日記帳。
店舗外壁に1960年代のアメリカの風景画、店舗内の壁にはボブマーリーの人物画をを書いていただける方を募集しています。
外壁 立て4m横14m壁側面、店内壁 立て3m横5m、 人数は問いません。
水生ペンキはこちらで用意します。手間賃は出ませんが食事は出しますので宜しくお願いします。
条件 バイクで来れる方、下絵審査あります。
連絡先 MOTORUNE 072-839-9444 迄
いつの間にか作業が進んでいたので途中経過の報告です!!
壁にサイディングが貼られ、正面のサイディングはペンキで頑張って塗ったヤツをはり、中は断熱材とボードがドンドン貼られてました。通路側にはガラスがはめ込まれて形になっていますねぇ、一枚15万円するとかしないとか・・。
大工さんってこうして見てるとホント力持ちよね(´Д` )
終了検査まであと少しなので作業のペースが上がっていまふ。
早くできるといいなぁ~(*´ω`*)
この日はコンクリが通路に敷かれバイク、車の移動がしやすくなりますた( ´∀`)ィィ
建物の方は防水シートを周りに貼り、中はボードを貼るための骨を組んでいってますた。
仮設のじむしょもそろそろ移動しないといけないので先に事務所となる部屋を作ってもらいました。
やっとこさココまでできましたが完成まではまだまだですねぇ(>_<)
作業が一気に?進みましたので日記をUP!!
水道屋さん、左官屋さん、大工さん、電気屋さんがきて各々の作業をしておりました。
電気屋さんは照明、スイッチの配線工事、水道屋さんは洗濯機と手洗い場の配管工事、大工さんは桟柱等の組み立て、左官屋さんはコンクリを流す為の下地作り とこの日は見た感じ大掛かりな一日ですたww
この日自分たちは柱を埋めるための穴をせっせと掘っていました。
しんどかったでし・・・。
早く通路にコンクリが敷かれることを願いまふ!